トップページへ戻る
超高速応答・高効率電源モジュール新製品THV81800量産サンプルキット配布のお知らせ


当社は高速インターフェースや画像処理の分野で世界をリードするミックスドシグナルLSI企業ですが、この度、高速演算処理能力が必要とされる電子回路基板電源向けに、当社独自のTransphase技術を搭載した電源モジュール
新製品THV81800の量産サンプルキットを用いて本年第2四半期より量産開始することといたしましたので、お知らせします。
当社製電源モジュール新製品THV81800は、大容量出力電流に対応しつつ、電源制御用IC、Power MOSFET、インダクタおよびその他ディスクリート部品を1つのパッケージに内蔵しており、通常の関連部品により電子回路基板を
構成した場合に比較して実装面積を約半分に縮小できます。
モジュール化した電源を採用した場合、電源設計や評価にかかる設計工数を削減でき、周辺部品点数の削減によるコスト低減が可能であり、また、長期信頼性の向上が期待されます。
通常の類似の電源システムにおいては、電源を取り巻く機器内の負荷が急変した場合、電源電圧がその負荷急変に追随できず、大きな電圧変動(電圧ディップ)が生じ、デジタル回路の誤動作や最悪の場合、負荷を破壊する恐れがあります。しかしながら、
THV81800を用いた場合には、負荷急変に対して瞬時に電源電圧を追随させることで、電圧ディップの発生を最小限に抑制し、上述したような近年の電源トラブルを未然に防ぐことが可能となります。
電源システムの消費電力削減という課題においても、高い電力変換効率を提供でき、例えば、4A駆動時の変換効率では、通常の電源システムと比較して約2%程度の向上を実現させることに成功致しました。また、当社独自の電源シーケンス
制御技術Powerlinkerを搭載しています。複数の電源出力が必要な場合にそれぞれの電源同士をリンクさせることで、各電源レールの立上げや立下げの順番を自由自在に設定することが可能です。
当社では、電源モジュール新製品THV81800をお客様が試用する際に必要となる量産サンプル、ドキュメント等一式からなるサンプルキットの配布を第2四半期から開始するとともに、お客様のニーズの実現を強力にサポートしてまいります。また、
クラウドサーバー、人工知能システムや、高速画像処理・認識システム、各種産業機器などの高度な情報処理を実現しているお客様のニーズにお応えしていくため、FPGA、DSP、DDRメモリー等の負荷をターゲットとした新製品を含めて、
さらに製品ラインアップを拡充していく計画です。
THV81800の特長
基本仕様
- 入力電圧範囲:7.5V〜28V
- 出力電圧範囲:0.85V〜4.0V
- 最大出力電流:8A
- フィードバック電圧精度:±1%
- 発振周波数:500kHz
- 15mm×15mm x 2.82mm LGAパッケージ
各種機能
- パワーグット出力
- パワーセーブ機能
- ソフトスタート機能
- シャットオフ機能
保護機能と安全性
- 過電流保護機能
- 短絡保護機能
- UVLO機能
- サーマルシャットダウン機能
(注) Transphase技術:デジタル機器の内部での大きな負荷変動に対して優れた超高速過渡応答を可能とする当社独自のスイッチング・レギュレータ技術。システムLSIなどロジックデバイスの低電圧・大電流化が進む中、負荷の急激な変動時において、従来よりも遥かに狭い許容電圧範囲を満足し、出力電圧の急峻な変動を抑制できる特長を持つ。出力電圧を平滑するためのコンデンサ容量削減によるコスト削減ができるほか、電圧低下による誤動作や、電圧上昇によるデバイス破壊などのリスク低減が可能。
「Transphase」および「Powerlinker」はザインエレクトロニクス株式会社の登録商標です。
ご注意:本文中における各企業名、製品名等は、それぞれの所有者の商標あるいは登録商標です。
ザインエレクトロニクス株式会社の製品は日本国内ではシリコンテクノロジー株式会社が取り扱っております。
詳細はサプライヤー紹介ページをご参照下さい。